ごあいさつ
GREETING
あらゆるニーズに応えた品質と価値を
追求します。
私たちは日本が鍛え続けたモノづくりにこだわりを持っています。
しかしながら、私たちに匠の技はありません。高性能の生産設備も日本企業に固有のものでは無くなりました。日本製の高性能成形機は大半が新興国へ輸出されています。そんな私たちが新興国の廉価製品に対抗するには、何が必要なのでしょうか?
いま私たちが成すべきことは、新興国に負けない
「圧倒的な提案力」「マネジメント能力・品質力」を身に付けることです。 そして、私たちは考えます。
必要とされる技術は何か、お客さまが求めているマネジメントは何か、を。私たちは変化に強い会社づくりを、これからも目指し続けます。
技術革新に適応できる技術力を追い求めて
当社は自動車用ランプ部品の製造に携わり50年を超える業歴となりました。しかしながら創業当初より自動車用ランプ部品に特化していたわけではありません。きっかけはグループ金型部門が二代目クラウンのテールランプ金型の製作依頼を受けたことから始まります。
その時金型部門は初代クラウンの開発時に課題として残った、フレネルレンズカットの加工精度を向上させ、お客様の要望に応えることができ、新しい技術を開発する喜びを知りました。
技術革新に適応できる技術力を追い求めて
当社は自動車用ランプ部品の製造に携わり50年を超える業歴となりました。しかしながら創業当初より自動車用ランプ部品に特化していたわけではありません。きっかけはグループ金型部門が二代目クラウンのテールランプ金型の製作依頼を受けたことから始まります。
その時金型部門は初代クラウンの開発時に課題として残った、フレネルレンズカットの加工精度を向上させ、お客様の要望に応えることができ、新しい技術を開発する喜びを知りました。
当社もその流れを引き継ぎ、自動車用ランプ部品の樹脂成形加工に特化してまいりました。当社の社風は多方面に広く展開するのではなく、一つの分野に特化して深化させていくスタイルです。この事はあるお客様の言葉にも影響を受けました。
「何でも出来ます、やらせてください」は逆に「何でも中途半端、何にも出来ない」と同じであると。
「一つの技術をとことん磨き続けなさい」「三恵さんはそれが出来ている」との言葉でした。当時は国内自動車生産台数が減少し、海外現地生産が加速し始め、経営の多角化も考慮し始めた矢先であったため、偶然とはいえ、身につまされる思いでありました。
そのDNAは現在も生き続け、日々新技術が投入される自動車ランプ業界にあって、近年のLEDへの対応に代表される様々な新技術にも適時対応出来てきたことは、その現れと解釈しております。
当社は、自動車ランプ樹脂部品メーカーとして、草分け的役割を担ったプライドと常に新たな技術へのチャレンジを怠らない経営を志しております。
経営理念
OUR IDEA
製品、技術、人格やこだわりをマネジメントを通し発信し、
地域の発展に寄与するモノづくりを行い、広く社会に貢献する。
スローガン
1. 高い視点に立ち、常にビジョンをもって取り組む
2. 必要とされる製品を高いマネジメントで生み出す
3. 社会に必要とされる人材を育成するって取り組む
三恵IMS ~ IMS方針
常に顧客の要求を満足する製品を提供します。
貴重な資源を有効に活用し、地球環境にやさしい事業活動を推進する為、生産革新活動をやり続けます
統合マネジメントシステムを構築運用し、常に見直し、その有効性を継続的にします
関連する法規制、条例、その他客先の要求事項の遵守に努め、モラル高く行動します
貴重な資源を有効に活用し、地球環境にやさしい
事業活動を推進する為、生産革新活動をやり続けます
統合マネジメントシステムを構築運用し、
常に見直し、その有効性を継続的にします
関連する法規制、条例、その他客先の要求事項の
遵守に努め、モラル高く行動します
組織図
ORGANIZATION
組織力と人材育成
RESOURCE
「組織は人で成る」との考えを実際に定めている規則が「就業規則」です。会社と社員を結ぶ絆となるこの土台が確かでなければ、安心して自分の力を発揮することはできません。
当社は現社長の就任以降、この考えを実現すべく就業規則の改訂に着手、その基盤の上に、作業手順の標準化からISOマネジメントシステムの導入、最終的には統合管理の推進(三恵IMS)へと歩んでまいりました。
今後ますます厳しくなる「日本のものづくり」を確実に支えるには、これら「全ての管理層」において改善を進めるのが責務であり、それが当社の『究極的な経営ビジョン』であると考えています。
組織力と人材育成
RESOURCE
「組織は人で成る」との考えを実際に定めている規則が「就業規則」です。会社と社員を結ぶ絆となるこの土台が確かでなければ、安心して自分の力を発揮することはできません。
当社は現社長の就任以降、この考えを実現すべく就業規則の改訂に着手、その基盤の上に、作業手順の標準化からISOマネジメントシステムの導入、最終的には統合管理の推進(三恵IMS)へと歩んでまいりました。
今後ますます厳しくなる「日本のものづくり」を確実に支えるには、これら「全ての管理層」において改善を進めるのが責務であり、それが当社の『究極的な経営ビジョン』であると考えています。
会社概要
COMPANY
名古屋銀行/大樹寺支店
豊田信用金庫/岡崎支店
愛知銀行/岡崎支店
中部日本プラスチック製品工業協会
愛知県プラスチック成形工業組合
岡崎商工会議所 岡崎法人会
平成17年(2005) スタンレー電気 2004年度 搬入品質改善賞 受賞
平成18年(2006) スタンレー電気 2005年度 取引先SNAP改善賞 受賞
平成21年(2009) スタンレー電気 2008年度 納期優秀賞 受賞
平成24年(2012) スタンレー電気 2011年度 グリーン調達貢献賞 受賞
昭和39年(1964) 名古屋市瑞穂区玉水町にて創業
昭和42年(1967) 愛知県東郷町へ移転
昭和51年(1976) 名古屋市天白区池場へ移転
平成14年(2002) 愛知県岡崎市大樹寺へ移転
平成26年(2014) 12月に創業50周年を迎える
平成27年(2015) 8月に愛知県岡崎市仁木町へ移転
CONTENTS
三恵プラスチックスのプラスチック製品は、世界中のあらゆるニーズに応えてきました。 三恵プラスチックスのプラスチック製品は、